面接って何をみられているの?
いざ、面接!となっても自信がないのは当然。初めて会う面接官がどんな人かもわからない・・・そんなとき頼りになるのは、自分を信じる気持ち!
面接で何が大切か、何を見られるか、を学び、自信をつけませんか?
内容:
・自己紹介 ・長所短所 ・失敗した経験・今まで頑張ったことなどの伝え方 ★グループで模擬面接を行うことで、相手がどこに注目し何を感じるかを体感していただきます。【緊張して声が出ない】
【どこに視線を合わせていいか分からない】 【どうやってドアを開けるの?】 【コートはどうするの?カバンは??】 【言いたいことが出てこない】 という方、ぜひご参加ください! 面接でのさまざまな「悩み・不安」にお答えします。参加概要
- 対象者
-
いずれかに該当する方
1.すでに大阪市サポステの利用登録がお済みの方で、
・求人応募に際して、面接の自信をつけたい方 ・同じように悩みながら就活する仲間と出会いたい方2.今現在利用登録はまだしていないが、今後継続して相談・利用したいと考えておられる方
※セミナー当日までに初回面談・利用登録が必要です。
- 日時
-
2024年5月9日(木)13:30〜15:30
- 費用
- 無料
- 定員
-
6名
- 開催場所
- 大阪市西区靱本町1-16-14 (大阪市サポステが入っている建物の3F)
- 備考
- 【持ち物】筆記用具
- 申込み
- ご参加には『大阪市地域若者サポートステーション』への登録が必要となります。既にご登録の方はお電話にてお申し込みもしくは、担当カウンセラーへお申し出ください。 はじめてご利用される方は、セミナー利用のみのお申込みは受付できませんので、まずはお電話にてお問い合わせください。(06-6147-3285)
- 講師
-
梅野 知子
大阪市地域若者サポートステーション キャリアカウンセラー
国家資格キャリアコンサルタント航空業界、インテリア業界、ウエディング事業経営を経て、米国NY州で心理学を中心にヘルスサイエンスを学ぶ。LAでは転職者の進路支援ワークショップを開催。就労移行支援トレーニング講師も経験。
美味しいごはんとワイン、犬と音楽に癒される日々。